YouTubeあるけどニコニコ動画

ニコニコ動画がいいとかよくないとか云々のエントリを色々読みながら思ったこととかまとまりなく。

誰でもが見られないのにニコ動に行くこと

何でYouTubeに公開しない? 皆がアカウント持ってると思ったら大間違いだ

とりあえずこれは「メリットがあるから」だよねえ。それだけだよ。見る側もあげる側も。自炊すれば安くあがるのになぜ外食するのかいと言われても、そりゃおいしいものが食べられるからだし、自炊した方が健康的なのになんでインスタントに走るのかって、楽だからなのさ。YouTubeよりニコ動の方が好きだからニコ動見るし、YouTubeよりニコ動の方が反応見やすくて上げ甲斐あるからUPするんだろう。私は今のところ見るだけだけど、もし動画上げることになったとしたら、ニコ動に上げたいもんな。

ニコ動をとりまく空気のこと

2ちゃんねる臭すぎる。

ネタ元のことごとくが、筆者が関心を抱いていないジャンル

これは、確かになあと思う。趣味が共通する友達には「あれとかこれとかおもしろいよ!」ってお勧めしたいけど、そうじゃない人にはYouTubeの動画を勧めるのと同じようには勧める気にならない。でも、だからこそ安心して楽しんでいられるというのもあって、例えばニコ動のコメント欄に

      まぢぅけるんですけど!!!(๑→ܫ←๑)
ぁたしわ、あんまり好きぢゃなぃカモ。。。
        スゴ〜ィ★(◈´艸`◈)キャハ..+*  ぅざぃ。。。
  はじめまして〜♪ ←はじめまして☆
(≧∇≦)/ここ初めて来ました!たのしぃですね!

とか延々流れてきたらちょっとコメントオフにするかもしらん。うん、私はそういうコミュニティには属してないんだ……。ただ、人数が増えれば増える程可能性はおおきくなるよね。もしそこまで拡大したら、そういう人たちまでニコニコ動画だから2ちゃんのように喋りますか、といったらそれはないよなあ。でも今の空気・コンテンツでは、オタク域にいないような人たちにニコ動を勧めたくならないのと同様に、そういう人たちは興味はむかないかもしれない。「何がおもしろいのかわからない」というやつだ。一般受けは猫鍋くらいかなあ。それの境界線をこえるのはニコ動の中で変化が起きるのか、もっと似て非なるサービスが出来るのか、永遠にニコはニコのままなのか……はわからんけど、オタクっぽいところはそのままの方がおもしろいのに、と思ってしまう。「ニコ動のアカウント取ったら負けかな団」とは別のベクトルに保守的な心が働いているね。

インターネットと国境のこと

YouTubeになくてニコ動にあったもののひとつに「日本の空気」とか曖昧なものを立候補させてみる。まあ、YouTubeだって日本人が食いつきすぎて日本人占拠状態みたいに言われていたこともあったし、視聴数トップ動画のコメント欄が日本語で埋まってた、とかそういうこともあったけど、やっぱりなんか海外のもんという感じが漂ってる。


インターネットはワールドワイドに繋がっててそれがメリットなはずなんだけど、ことコミュニティだとかコミュニケーションが発生する場では、私がそうであるように、多くの人の中で未だ国境はフリーになってないんだと思う。たとえばニコ動が海外で生まれて、日本で流行って、アニメのMADとかに英語もいっぱいどわーっと出てきたら、やっぱりあんまみないかもしれない。それがおもしろい場合もあるだろうけど「ニコ動?動画はおもしろいけど、コメント読むのめんどい。むしろ邪魔」とか言ってそうな気もする。情けないけど、今の自分の語学力を考慮すると、現実は多分そんなもんだ。


ニコ動はその辺は超えていくのかな。日本の中のおもしろサービスとして「アニメ」とか「コミック」とかと似たような立場を歩んで行くのだろうか。「2ちゃんねる」が「4ちゃんねる」になるように(よく知らないけども)、「スマイルビデオ」とかが生まれるのかなあ。そうなる前にニコ動が世界向けに……?


妄想をしながら着地点も見いださず、寝る。